Quantcast
Channel: 片目のプー2
Browsing all 734 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

氷の薔薇とゴランハイツ

氷の薔薇のレッドとピコティが咲きだしました。 レッドは3年くらい前に買ったので大株になってます。 ピコティは去年買いました。 種ができずらいようですので、こぼれだねで増えていくことはないんだろうね~。 頂き物のゴランハイツ…無事に開花。 白くてちっちゃくってかわいいです。 頂き物の種まき美人コウム。 何年後かの開花を目指します。 もうちょっとのコウム・ナイマンズ。 頑張れ~~。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オザキ詣です。

2階のフロア…セントポーリアが減りましたね。 外の売り場では今年もミスターレンさんが売ってました。 2980円だったかな…。 目的は原種シクラメン…。 購入したのは、アルピナム。 もうあまりなかったので…花がいっぱいのを買ってしまいました。 あと、お安いコウムも…。 先日購入した、コウムナイマンズも咲きました。 濃い色で素敵です。 そしてモリモリのまるでミニシクラメンのようなペルシカム。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭仕事

リヴィタス リグリクス 氷の薔薇 ゴールド 地植えのゴールドが開花してました。 古い葉っぱで隠れてて見えませんでした。 古い葉っぱを少し切って撮影…。 隠れてこっそり咲いてるのがわかるでしょ~。 ワイヤーのかごが放置されていたので、 先日のオザキ詣でで見つけた緑色の麻布を敷きこんで植えました。 ちょっとシャレオツ(ままっこっち風に)なったでしょうか? 頂き物のナルッキソス・ウィズリー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暖かい日はいいですね。

地植えのバイカラーのセミダブルが咲いていました。 今日は暖かいですね~。 地植えの皆さんは蕾がすごいことになってます。 もちろん氷の薔薇さんもこんなに咲いてます。 リグリクスもこんなに~。 鉢植えは今2つしかないのですがそちらもつぼみが上がってきています。 paypayフリマで莉のスタイを買いました。 暇だと通販ばっかりやってますね~無駄遣いババアです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラッシュストロークの春がやってきた

やっと良く咲くようになってきました。 これはバレリーナミックス。 花がいっぱい咲くと嬉しいけど、あっという間に春が終わっちゃいそうです。 今日は花粉もすごいみたいです。 地植えのセミダブル。 前回のセミに似てるけど、これはMちゃんからの頂き物のセミダブル。 もしゃもしゃ蕾が出てたやつです。 連休はあっという間に終わって、 今回の連休は花粉症にやられ薬で眠くてゴロゴロしてました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロアチクスが咲きました…ビオラもきれいだよ~。

お宝ちゃんが咲きました。 クロアチクスです。 もちろん頂き物です…自分では買いません(きっぱり!)。 蕾は濃い紫なのに中はウグイス色なのね…。 かわいいです。 コロッとした感じが好きです。 そばで、最近買ったコウム君が濃ゆい色で咲いてます。 葉っぱがテリテリしてていい感じです。   …ところで、 さっき、大木さんのブログ見てたら、昨日販売がある…と書いてあって、 つい見に行ってしまいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何故か…ここにいる

隠すように置いてあります。 うっすらと入ったピコティがツボでした。 ただそれだけです…。 小輪ってあまり持ってないので… デュメ系ホワイトダブル…ダブルホワイトとどう違うのか謎です。 植え替えしないとね~。   今週は天気がめまぐるしいですね。 花粉もいっぱい飛んでます。 ガーデンシクラメンが、ものすごい勢いで咲いてます。 春が一気に来そうです。 寒いよりいいか…。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

裏庭日記

タチツボスミレとご一緒さん咲きました。 Mちゃんからの贈り物です。 地植えにしたらすごく勢いが良くなりました。 こっちはこれもいただき物のグラデーションダブルとなってます。 もうちょっと…でもこの開きかけが愛おしいよね。 こちらは、糸ピコダブル。 この儚げさが好きなんだよね…。 地植えのゴールドも元気です。 もちろんこの人も狂喜乱舞してます。 ホワイトダブル。 もうちょっと( ^ω^)・・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は寒いです

グラデーションダブル咲きました。 頂き物ですが、大木さんの株みたいです。 まん丸いフォルムで大木さんらしい感じがします。 今日は朝から冷たい雨が降ってます。 このホワイトは自分で買ったものです。 ちょっと変わった感じで多弁ポイ感じのダブル。 咲き方が好きです。   タチツボスミレサンとご一緒さん。 雨空に映えてます。 糸ピコダブルは雨にうなだれてる感じですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新入りさんです。

アロエ・ブリザード これは、お店で買いました。 まだ小さい株なので寄せ植えしてあります。 大きくかっこよく育ったらいいな…。 コウム 頂き物です…ありがとうございます。 覆輪っぽいらしいです。 嬉しいです。 オーレアSS…本当にすいません。 もらってばかりです。 まだ、いっぱいあるんですがちょっとづつ紹介します。 これは、去年頂いた、思い出の品。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと…お持ち帰りです。

オザキさんのところのスーパーに買い物に行くついでに、 コウム濃赤花・マゼンダ 買ってしましました。 ちょっと縁がピコっている感じで、濃ゆい色で好みだったんです。 葉っぱはシルバーの真ん丸です。 1野口で、おつりが来たのでお手頃なのか? 良く相場がわからないです。 前庭のポストの上にネズミさん置きました。 前庭はこんな感じ。 相変わらずごちゃっとしてます。 森の妖精さん、まだ開きません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アネモネパブニナと球根植物

頂いたアネモネパブニナが咲きました。 次々蕾が上がってきています。 暮れに頂いた、シルバーのシクラメン。 葉っぱは傷んでしまいましたが花がいっぱい咲いてます。 もう1つの方は養生中です。   裏庭の地植えの球根植物が咲いてきました。 シラーシベリカ。 少し増えたかな?かわいいですよね。 何年か前のヒヤシンス。 花数は少なくなりますが、ちゃんと咲いてます。 このくらいがちょうどいい気もします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お墓参りに行ってきました。

曇天の中お墓参りに行ってきました。 ここは家から近いところにある天台宗のお寺です。 周りにスギもあって鼻水が出ます… お墓掃除をして、お線香をあげて帰ってきました。 雨が時折パラパラ…寒かったです。 家に戻って庭のパトロール。 クリスマスローズと一緒のタチツボスミレサン。 可憐な花を咲かせています…。 ペラルゴニウムイオカスタム Bママさんに頂いたのかな? こぼれだねであちこち顔を出してます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニシクラメン森の妖精…とか?

ようやくここまで開いてきました。 お美しい緑がかったフリフリの妖精さん。 2年目の花は4月近くなってやっと咲きます。 こちらは、去年の秋に買ったジックス。 ず~っと咲き続けてます。 小さい3号くらいの鉢にぎっしり咲いてます。 いい品種ですね~。 JAで買った普通のミニシクラメン。 これもすごくよく咲いてます。 次々咲いてきたペルシカム。 真っ白な花びらがきれいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暖かい~でも花粉がね…。

ちょと不満げな陸君です。 最近お年のせいかわがままに拍車がかかり、 ご飯をちゃんと食べません。 ドックフードが嫌いで…ハンストしています。 困ったおじいちゃんです。 ペチュニアの販売がけっこうピークになってきています。 これは通販で買ったクレージーチュニア・ブラックベリーチーズケーキ 他にも数点買いました。 多肉も…レッドベリー。 斑入りのグリーンネックレス。 正直うちのお店で買うより安いです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天赦日・一粒万倍日・寅の日

3月31日は今年一番最強の日という占いサイトの情報に、 乗っかてしまいました。 お財布を新しくするのに一番運がいい日だったそうです。 前もってやっぱり金運のいい日に財布を購入しておいて、 3月31日から使い始めました。 お財布の色は濃い緑がお勧め色だったのですが、 黒も悪くないとのことでこれにしました。 サイズも、長財布でなくちょっと大きめの折り畳み財布…。 このサイズでカードも10数枚入ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お休みは、ゆっくりと

プリムラベリス・サンセットシェード どうにか冬を越し、春になって妹が植え替えしました。 イベリス 大きな株になって木質化してしまって本体が枯れて、 根元に小さい株ができていました。 株の更新なんですね。 咲きだしたコデマリがきれいです。 クリスパエンゼルがすごく下の方で咲きました。 大きくてしっかりしてます。 肌荒れのアディ。 おちょぼ口です。 今日はお休みでゆっくりしていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おまけのもけもけ

大〇さんのおまけのコアクチリスが咲きました。 ちょっと細身のハンサムさんです。 ちょっと毛深いかな? プリムラ・ケティマックスパローン 今年も元気に咲きました。 黄色はビタミンカラー…元気が出ますね。 原種チューリップのティタティタ。 ティタティタは内緒話の意味だとなってました。 それから講じて群生するという意味もあるとか…。 ちょっと増えてきました。 本当に群生したらかわいいかも…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

球根植物とクレマチス

今日はお休みです。 午前中はリハビリとお買い物…午後はお庭の手入れで過ごしました。 原種チューリップは今裏庭に3種類咲いてます。 ティタティタは開ききるとこんな感じです。 中の蕊は黒っぽいです。 そばに咲いてるタルダ。 こっちはあまり増えていないです。 クルシアナレディージェーン?だと思われるチューリップ。 あちこち咲いてるクルシアナ系なのですがペパーミントスティックとかもあると思うのですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クレマチス続々開花

ちょっと丸まった感じで開花してます。 もっと伸び伸びすればいいのに。 イノセントグランスです。 八重咲きになかなかなりません。 蕾がいっぱいついてるのでもう少し咲いてくれば半八重くらいにはなるんでしょうか? 花炎が開き始めました。 まだ緑の部分が多いですね。 でも、このくらいの感じも好きです。 夢御殿もいっぱい咲いてきました。 なんだかこの色のクレマチスって、...

View Article
Browsing all 734 articles
Browse latest View live