久しぶりにマリアがきれいに咲き出しました。
購入して咲いていたのが終わってから、ずっとお休み状態…。
葉っぱも茶色くなったりしてましたが、
やっと2番花?が咲いてくれて嬉しいあずきママです。
鉢の中に投げ込まれたエンジェルティアーズとセダムが元気に育ってます。
ペチコートアソートも、モリモリ咲いてます。
シルバーリーフの薄いピンクのコウムもいっぱい咲いてきました。
温かい春がやってきそうで、足踏みしてますが、
植物は春を感じてるんですよね。
いただいた、キングフィッシャーデージーの蕾が膨らんできました。
最近購入してきた、キンギョソウ・シルバーピンク
分かりづらいけど蕾が膨らんでます。
でも明日はまた雪がちらつくとか言ってますね。
アガベ笹の雪錦
子株をもらいました。
10年くらい育てないとかっこよくならないみたいです。
長生きできるかな?
多肉は時間かかるものが多いよね。
ブラッシュストローク
籠にいれてあげたら、いい感じです。
寒い…。
家の中が寒いです。
午後はお散歩に出かけよう〜〜。
お休みはあっという間にすぎます。
明日からまたお仕事がんばらないとね。
週末、お天気心配ですが、
ガーデンセンターで楽しんでくださいね。