スイセン・アイスフォーリアが咲きました。
スイセンって植えっぱなしにしておくと、花数がどんどん減っていきます…。
地植えにしても、こういった園芸種のやつは減っていく気がします。
ティータ・テータ
フランス語tête-à-tête…内緒話という意味だそうですが、
確かにいっぱい咲くと子どもがコソコソ話してる風かも…。
でも、これも増えない…ずっとこのまま。
球根いっぱい植えないとだめなのか?
スイセンもクリスマスローズなみに増えてほしい…。
しかし、今年は花粉すごくないですか?
流石に、このところ薬もちゃんと飲んでます。
塗る目薬…いいですよ。
持続力が長い気がします。
キンギョソウ・スイートピンク咲きました。
もっといっぱい咲いたら、またアップします。
キングフィッシャーデージーあと少し(ピントがどこ何だか)
去年買った、ビジューマムの蕾。
キク科の蕾は虫みたいだな…。
シクラメン・グリーンティアラ爆咲き
これから、お墓参り行ってきます。
また追加でアップするかも、しないかもしれません…。
取り敢えず、またね〜〜。