多肉とグラエカムグリファダ
エケベリアの株分けをして職場の友人に持っていこうと思います…。 少しでも少なくしないと置き場所がどんどんなくなりますよね。 シャネル交配と言う名前で買ったエケベリア。 赤い爪がきれいな品種で好きです。 ブラックプリンスもいい感じです。 春萌…だと思う多肉と姫シュウレイ、ドルフィンネックレスの寄せ植え。 こんもりしていていい感じ💛 多肉は秋がやっぱりきれいですよね。 最近購入したブルーミニマ。...
View Article姫月下美人の開花とホヤラクノーサの花
朝出勤したら、姫月下美人(エピフィルムラクサム)の花が咲いていました。 数時間後にはしぼんでいきました…。 ホヤ・ラクノーサの花も咲いていた…。 でもね…この花…お客様に折られて盗まれたのですよ! ひどくないですか? 枝ごと盗んだようなので、完全挿し木目当ての万引きです! 結構高齢の女性のグループでした! 最初私に、値段が見えないと言われて、私が3980円+消費税です…と答えた後に、...
View Articleありがとう~~。
ミラビレタイルバーンアン~~。 いっぱい駄目にしていっぱいもらってしまいました…。 こんなのや~こんなのや~。 ハオルチアまで…。 本当にありがとうございます…他にもいっぱいです。 植え替えたポリキセナがいっぱい芽を出しました。 シクラメンの花芽も…。 パンジービオラも、本植え替えしました。 11月には花が咲きそうですね。 オキザリスも目を覚まし…。 冬はもうすぐやってきます。...
View Article本日も園芸作業…。
温度がなかなか下がらないので、植物の成長に影響が出てるようです。 暖かい日が続いたほうがどんどん大きくなりそうですが、そうでもないのですね。 シクラメンの入荷も遅れるようです。 2回目に撒いたビオラもなかなか大きくなりません。 とりあえず、種がくっついていたところは、 植え替えて広げました。 8月撒きの方は11月中には花が上がってくるかなと思います。...
View Article秋…だよね
ミセバヤの季節です。 今日も半そでの陽気でした。 大丈夫なのか地球! カメムシも元気に活躍中。 ド根性ポーチュラカ・ピンキー。 夏の花の元気ですよね。 インコの柚子 鹿子…。 色がちょっと違うでしょ? 柚子は女の子、鹿子は男の子です。 夕方になって慌てて水やり…思ってたより乾いていました。 花芽がなかなか上がらないのが悩みです。 もう咲いてきていい感じなのにね。...
View Articleハオルチア~~多肉の秋?まだ暖かいよね
ハオルチアは日焼けなのか紅葉なのか?という感じになってきました。 まだプラケースには入れないです。 ハオルチア・茜です。 緑の狸 家の中にずっといる水晶コンプトニア…水晶って言うほどきれいじゃない。 でも大きくなりました。 華王×雪姫だそうです 紫太陽 玉扇 グリーン玉扇 レツーサ錦 シンビフォルミス・花火錦 乱れた特網コレクタ ブラックオブツーサ...
View Articleクリプトセレウス・アントニヤヌスの蕾
急に蕾ができててびっくり! ジグザグカクタスことクリプトセレウス・アントニヤヌス…。 先日お店で咲いていたエピフィルム・ラクサムの仲間なので同じような花が咲きます。 エピフィルム・アングリーガーと言う名前もあります。 姫月下美人と呼ばれてるので、夜の開花かな? 今晩咲くかな? 咲いたら追加画像出しますね! 明日から寒くなるとのことでホヤを家の中に入れました。 もちろん娘の部屋ですが…。...
View Article寒くなってビオラも元気です~。
タカハシプランツさんに行ってきました。 ご近所さんに寄せ植えをあげたいなと思って材料を購入しに…。 お店の人がいっぱいいたので写真はあまり撮りませんでした…。 上の画像は、入り口の宿根草売り場のところにゲブラさんのビオラ苗が売ってました。 入り口の寄せ植え。 いつもより地味目に感じるのは製作者が変わったのかな? 家に戻ってから寄せ植え制作しました。...
View Article残念…一夜限りの花。
寝てる間に終わりました…( ;∀;) また咲くといいね。 クリプトセレウス・アントニヤヌス…。 朝、娘が気付いた時には咲き終わって…。 今日は涙雨のあずきママです。 気を取り直して…ビオラの季節到来! 植田さんのビオラ買いました。 アンジュフルール…色がいいですね~~。 マーブルです。 ストライプが紫! 丸顔でかわいい~~。 雨でうなだれてしまいましたが、 おなじみパピヨンワールド。...
View Articleジョリーアンジュだって…
やっと蕾が上がってきました。 ROKAビオラだと思います。 丸3ケ月かかりますね…長いのか?短いのか? 不思議色のパンジーを見つけたので購入…。 ジョリーアンジュだそうです。 もっと淡い色の水色もありましたが、激しい色をチョイス。 大きな株になるといいですね。 琥珀はいい感じにモリモリ。 大株になる品種みたいで調べていたら、路可さんの関係から派生したビオラみたいです。...
View Article着々と寄せ植えています…
前庭の入り口の寄せ植えが少しづつ増えています。 佐藤園芸さんのローブ・ドゥ・アントワネット 琥珀と小さいフリフリブラックビオラの寄せ植え 地味すぎてよくわからない、黒うさぎ、ブラックビオラ、フロステッドチョコレート シクラメンジックス・ピンク 数が少ないみたいであんまり入荷してきません。 可愛くてゲット…。 クレヨンもかわいいです。 斑入りピーチネックレス・エンジェルティアーズの花。...
View Article第3回ジャパンポトスサミットinオザキフラワーパーク
到着しました…駐車場はもう何台か車が入っていました。 すげー並んでいます。 手を振ってるのがポトス生産者の浅岡さん。 並んでいるお客さんたちにあいさつしに来てくれました。 開店したとたんいっぱいです。 100名以上は並んでいましたよね。 レジェンド鷲尾さん…。 浅岡さん…。 鷲尾さんの新作らしいポトス。 高い…。 買ったのはこれ…ポトステルノ・ラブソング こんな葉っぱなんです。...
View Articleまたまたビオラです
バナナシェーク 琥珀をタキイさんから購入して、その生産者さんがMSKガーデンさんだということが わかったので、そちらのホームページを見て購入しちゃいました…懲りない。 マイクロビオラの宝石ラビット 直径1センチほどです。 早速鉢に植えました。 配送ミスがあったのでお詫びにと上の3株が余計に入っていました。 二期咲きナデシコはんなりも購入しました…。...
View Article多肉の寄せ植え作りました
久しぶりに作って、老眼が進んでるので、 すごく大変でした…( ;∀;) 新しい老眼鏡を買いましたよ…ZOZOですけどね。 メガネ屋さんに作りに行こうと思ったのですが…とりあえず…。 リスなのかな? 家~~。 本の鉢が結構お気に入りです。 12月23日にドルチェさんの多肉のイベントがあるみたいです。 お近くの方はぜひいらしてください。 詰め放題とワークショップです。...
View Article冬支度始めました
娘の部屋の一角に多肉の冬越しコーナーを開設いたしました…(勝手に)。 エアプランツも同居 2階の娘の部屋が我が家では一番日当たりがよく、 昼間暖房なしでも暖かいです。 この冬はこれで乗り切れそうです…。 ポリキセナ・パウシフォリア 小さくてピントが合ってません。 今年植え替えしたのですが、葉っぱが伸びてしまってうまく咲きませんでした。 球根が分球していて小さかったのもあるのかな?...
View ArticleHan-cyan has been missing!(般ちゃんが行方不明です!)
般ちゃんが喧嘩に負けてから姿をくらましました…。 ここ1~2週間姿を見せません。 この子は般ちゃんのお母さんです。 別に寂しそうではないですが…。 般ちゃんがいないとおこぼれに与れずにお腹を空かせているだけです。 森の妖精もまだ咲かないし…。 こぼれだねのクリスマスローズはすごいことになってるし…。 サルビアセミアトラータがきれいだけど…。 ビオパンは野菜みたいになってきてます。...
View Article師走…ですが走りません
先日、莉のクリスマスプレゼントを買いに、 イオンモールに行きました。 平日だったのでさほど混んでいなくて、莉の欲しがるポケモンのぬいぐるみとか、 お菓子とか買いました。 ブラッシュストロークが咲いていました。 暖かい日が続いてる割に、開花が進みません。 今日も暖かかったですね…。 今日は3ヶ月に一回の縮毛矯正に美容院に行きました。 お勤めしてる間は、髪の毛にもお金かけられるけど、...
View Articleサンタさんが来たよ~~
もうすっかりXmasシーズンですね。 ツリー仕立てのポインセチア。 イエロールクス クリスマスマウス 丸弁です。 プリンセチア もうそろそろ、入荷が終わっちゃうのでポインセチアを購入の方はお早めにお願いします。 ところで…すんごくステキなものが届きました~~。 じゃ~~ん。 手作りのランチトート。 無理を言ってリンクしている花びらの行方のblueroseさんに作っていただきました。...
View Articleピンク…いつまでも女の子色がいいです
アンジュフルールがいっぱい咲いてます。 買った時はもう少しアプリコット色だった気がしたのですが、 でもほんわかピンクでかわいい感じです。 種まき組が咲き始めて、楽しくなってきました。 ラブデュエットだと思ったのですが、袋の絵とは違うような…。 裏と表がリバーシブルみたいな花です。 ナデシコはんなり…。 ナデシコの花期ってこの時期も咲くんだね。 最近疲れが抜けにくくなってるのか、...
View Article肌寒い…もうすぐクリスマス?
ローブ・ドゥ・アントワネット こんだけフリルになると嬉しいよね。 本当に女王様のドレスみたいな感じです。 先日のラブデュエット疑惑のビオラ。 ROKAビオラのようです。 仲良しのNさんに上げたラブデュエットが開花したというので写真を送ってもらいました。 右の白地にピンクのブロッチがラブデュエットです。 吊り鉢の黄色いのはブラッシュストロークかな? 宝石ラビットがかわいいです…。...
View Article