Quantcast
Channel: 片目のプー2
Browsing all 734 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シクラメンSAMURAI#1

ジックスちょっと葉組してみました。 中心に花が来るように葉っぱを外へ外へと引っ張ります。 生産者さんは専用のリングで 葉っぱを広げて押さえて 反射させるアルミシートを棚に置いて、光を集めて栽培します。 葉組も、有名な生産者さんほど、 回数が多くて8回程するそうです。 光を中心に当てるのが重要なんだそうです。 そして、昨日し〇ほに行ったら、 ちょっと欲しいものが見つかってしまいました。 これです…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマスですが

もうクリスマスがやってきてしまいました。 今日はお休みだったので、朝からチキンでなくてスペアリブを作ってました。 そして、合間合間に外に出てエンドレス植え替え頑張りました。 我が家の前庭今こんな感じです。 ミニシク3兄弟。 森の妖精、フェアリーピコ、SAMURAI#1。 クリスマスに合わせたようにゴールドもほころび始めました。 ずっと不調で根腐れ寸前だったブラックも復活の兆し…ハレルヤ!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和元年の暮れに…

もう、明日から新しい年ですね。 今年は珍しく大晦日にお休みいただいて、 明日、身内が集まるので、ひたすら料理を作ってました。   紅白なます、きんぴら、ひたすら千切りです。 ちょっと飽きました。 包丁を暮れに妹が研いでおいてくれたので、 切れ味はいいのですが、指を切らないように…。 野菜たっぷりのモツの煮込み。 仕上げに木綿豆腐と薬味のねぎを…。 あとは、お煮しめを作って、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あけましておめでとうございます

新年あけて三日目ですが、 あけましておめでとうございます。 ピーちゃんです。 杏です。 陸です。 ボーちゃんです。 昨日は初出勤でしたが、新年早々、車のバッテリー上がりでした。 早速営業していた職場のタイヤセンターでバッテリー購入…、 最近の車のバッテリーが高いのは聞いていたんですが3諭吉超。 新年早々痛い出費です。 金運良くなるようにゴールドのヘレボ…お財布も新調しようかな…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初詣

初詣に行って来ました。 午前中は車検前の点検で車のディラーに行ってきて、 昼過ぎから出かけました。 結構人出がありました。 今日は前回紹介しなかったネコさんたちです。 ケージで飼われてるレオとルナ。 通称しろとうーちゃんです。 ケージのせいか運動不足なのか、うーちゃんはでかいです。 そしてよく食べます。 この2匹はもともと甥っ子のネコで、 ペット不可の賃貸物件に引っ越したので、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春財布

あたたかい日が続いてるせいか、とうとう、 ミスターレンまで咲きだしました。 チューリップゼラニウム。 レッドパンドラ。 トスカーナシルケ ビクティスグリッター。 暖かいのでゼラニウムは元気ですね~。   さてさて、春財布と言うことで、 ついつい購入したお財布。 ハデハデでしょうか? ここ数年なぜか嵌ってるブランドです。   こっちは今まで使っていたやつです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お休みと言えば…

いつもの小金井市のTプランツへ出没。 購入したのはこれだ…。 原種水仙ロミエウクシー・ジョイビショップ エッグタルト。 黄色にひかれてしまいました。 季節柄めぼしいものは少なくて、原種シクラメンも少なめで…。   そうそう、日曜日に、あずきママの働くお店に すんばらしい~お客様が来てくれました。 大木さん~~。 そして、後頭部だけ見える真ん前に陣取る2名の別嬪さんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチアがきれいです。

結構お嫁に出してる、氷砂糖です。 増えやすくてきれいなので人気ですよね…(一部だろうか?) 大昔(10年くらい前?)横浜の曹洞宗大本山總持寺のイベントで 300円くらいで買ったのが、親株でした。 それからエンドレスに株分けしています。 Bママさん、真っ白のところも育つので大丈夫ですよ~> ピリフェラ錦と言われてるもの。 これは、12年くらい前に神代植物公園のイベントで買ったものの子株ですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

前庭の花

本日前庭とハオルチアの2本立てです。   翡翠色のラケナリアが咲いてきました。 来年こそは植え替えします…。 怠けたので花が少ないです。 実は株元に、シクラメンの種がこぼれてていっぱい発芽してたんです。 もう少し大きくなるまで…と思ってました。 ハンギングだいぶ咲いてきました。 ぞうさんも頑張ってます。 謎のパンジー咲きました。 ブラッシュストローク もっと激しくなって下さい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマスローズ報告

氷の薔薇 レッド 蕾はいっぱいですが、まだ開いてきません。 普段は猫に掘り起こされないように、 フェンスで囲われてます。 暖かい日が続いたのでもう咲いてるかと、 裏庭を覗いたけどまだでした。 横山さんのリグリクス。 もう5年は越しただろうと思うんですが、 成長はゆっくりです。 リビダス。 3年前にドイトで購入。(ドイトが消滅してがっくり) 3号ポットで買ったんだけど、 ものすごく大きくなりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

頂きました…ありがとう。

寒くて花が開きません。 今日は本当に寒いですね…。 ブログのお仲間から、素敵な贈り物を頂きました。 Tさんよりパーシーカラーです。 私が何度か枯らしてしまったと言ったら、 ご自宅で増えたものを分けてくださいました。 初クロアチクス(豚に真珠です)   かわいい妹の様なOちゃんより送っていただきました。 大事に育ててくれたのに本当に申し訳ないです。 こちらも、コウム・ゴランハイツ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パンジービオラ便り

ラブリンの宝石 頂き物なんですが、配送時トラブって横転したみたいで、 花が折れていました。 仕方ないので咲いていた花はむしってしまい、植え替えてやっと咲きだしました。 これから一杯咲くと思います。 ありがとうございました…。 フリフリのかわいい子ですね。 鉢の上のタワー、変更しました。 大きなリースになって黒ポットがそのまま入ってます。 先に刺さってたリースは…、 こんな感じです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

垂れ下がる多肉

ルビーネックレスを植え替えました。 1年くらいほったらかしにしてるとところどころ剥げて抜け落ちて、 汚くなってしまうので、バッサリ切って土に植えこむだけです。 根っこがなくてもほぼ平気です。 一緒に植えてるのはドルフィンネックレスです。 下がる多肉って女の方は好きな人多いですね。 ベビーサンローズ(アプテニア) 濃いピンクの花が初夏に咲きます。 耐寒性はちょっと弱いのですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エケベリア・ラブ

クレマチスの鉢で育てた七宝樹錦です。 立派に育ちすぎたので救出。 葉っぱが多すぎてわかりづらいですが、 グリーンネックレスの仲間で、 ウインナーソーセージがつながってるみたいな感じで育ちます。 その節節で折って挿せば付きます。 実は多肉は、ハオルチアとエケベリアが好き(知ってる~って言われそう)。 それで今日はエケベリア特集。 謎のエケベリア。 キャンディコーンって名前がついてたけど、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原種シクラメン

原種シクラメン置き場です。 多肉と共存してます。 水やりの頻度とか多肉とおんなじくらいでちょうどいいのかなと勝手に思って置いてます。 また頂いてしまいました…。 来年どんだけ残ってるんでしょう? お宝満載…。 ありがとうございます~S様。 普通のコウム。 葉っぱが好きで買ったけど、葉っぱがわかんないですね。 花が小ぶりで好きです。 コウムダークノーズ赤目。 イナバウワーからのスタンディング。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマスローズは鉢植えがいいけど…

下向きだとほんと、わかんないです。 ひっそりと咲く感じでもなく、蕾いっぱい。 お顔見せてください。 セミダブルの、ムラサキさん。 リグリクス。 こんだけ咲くと、ちょっと匂いがするかな。 氷の薔薇は、写真が撮りやすいほうかな。 顔もよく見えるし…何より花が大きくて、茎も伸びるので。 リヴィダス。 原種のほうが地植えしても花が見やすいな…。 頂き物…タチツボスミレさんと同居のダブル。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お腹いっぱいです

かっぱの食べほーに行きました😱 懲りないおばさんは、健康診断終わって直行です。 全メニュー食べれるプレミアムコース。 (昨日のうちに予約するんですよ…) デザートのイチゴパフェまで食べて元取れたな…と言う感じです。   お腹いっぱい多肉いっぱい? わかりずらいがメインはセダム・リトルミッシー。 オザキのお正月の会員プレゼントでもらったもの。 他は適当に挿したり転がしたり…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝から頑張りました

朝からマスクの行列に並んでみました。 サ〇ドラックに並ぶとマスクが買える情報を受けてあずきママ、 妊婦の娘がマスクがないとほざくので…仕方なく朝7時30分ごろから並びました。8時になるとお店のお兄さんがこんな張り紙をしてくれます。 親切ですね…。 9時開店ですのであと1時間頑張らないとね。 そして、マスク1箱ゲット…。 お店のお友達のトイレットペーパーもいっしょに買ってあげました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春が来る

2年前に頂いた白のダブル。 去年の秋に植え替えたらちょっと感じが変わりました。 外の花弁が緑と白のバイカラーになってます。 クリローあるあるなのかな。 暖かくなってもりっとしてきました。 中心に植えたぞうさんも元気です。 前庭相変わらずごちゃごちゃです。 もう、ちょっと暖かいとすっかり春の気分です。 昨日の風は寒かったけど、今日は昼間はポカポカでした。 花粉もすごいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花粉症なんです

3年ぶりだね。 作落ちさせてずっと咲かなかった黒い子が咲きました。 実際は写真よりもっとスモーキーな感じです。 ウインターシンフォニーです。   さてさて、コロナがいつになっても落ち着かず、 とうとうオリンピックまで危うい情報が飛び交う中、 花粉症のあずきママは、くしゃみと戦ってます。 マスクでくしゃみをすると、 飛沫が飛び、ただでさえじっとりしたマスクのなかが蒸れます。...

View Article
Browsing all 734 articles
Browse latest View live