裏庭の花
昨日撮った写真をアップします。 裏庭のクロッカス。 地道に増えています。 妹が集めて咲かせてます。 でも、モモちゃん達がほじくって、白いクロッカスが消えました。 あいつら、最近ろくでなしです。 玄関ドアと勝手口のドアにおしっこをかける輩もおります。 水仙。品種不明…。 今日は寒かったですね…。 これだけのアップですが…。 ではまた。
View Articleお彼岸来たよ~
お墓参りに行きました。 今日はお彼岸の入りです…。 うちは、2ヶ所お墓参りに行きます。 緋寒桜(寒緋桜)が咲いてる…。 こちらは母方の祖父母のお寺さんです。そして枝垂桜。 自分の両親のお墓があるお寺に咲いています。 逆光なので上を見上げて桜を写したら、枝垂れの意味がありません。 足元にかわいいお地蔵さんがおられました。その上に咲く椿がカーネーションみたいです。 とりあえずお墓参り終了…。...
View Articleペルシカムの開花と前庭の花たち
去年よりちょっと小ぶりな花が咲きだしました。 葉っぱは立派なんですけどね~。 純白のペルシカムです。 今日はお休みでちょっとオザキさんにも行きました。 お花は買わずに特売のプラ鉢を少しだけ買いました。 アンプティシャトン・ブルーナ 小さい鉢だけどいっぱい咲いてます。 色がちょっと渋めでいい感じです。 個体差があるので、もっときれい色で咲いてるブルーナもあります。 ヒヤシンス。...
View Articleクルシアナ・レディジェーン
ピントが合わせずらいです。 朝早い時間が一番始めです。 この姿が好きです。 だんだんパカーンと開いてきます。 そして夕方また閉じます。 週末外出自粛要請が出ましたね。 実は今日はお休みなので、 ペチュニアハントに出かけようかと思ってたんですが、 非難が出そうなので止めました。 昨日はスーパーの入場制限が出たところもあったとか…。 シラー・シベリカ また登場です。...
View Article寂しい春
ビューテーオブスプリング 雪でチューリップの葉っぱがボロボロです。 徒長し始めたパンジーも横倒しになってます。 もう少しで花開くところだったのにきれいに咲かせてあげたかったな~。 これは品種不明。 明日には咲くんだろうか。 コロナコロナで、終わっちゃう春。 しばらく自粛は続きそうですね。 仕事は小売業なので、お休みにはなりそうにないけど、 なんだか不安が付きまといます。...
View Articleペチュニア始まるよ~
サフィニアアート・とらネコ 猫好き心をくすぐるよね…。 大きないい株が入荷してたので購入。 これだけ大きければいい差し穂が取れますね。 例年買うミスマーベラス Mちゃんの言うところの宇宙的なやつ ナイトスカイ。 今年はなるべく厳選して10種類くらいで止めようと、 思ってます。 チューリップも全開。 ビューティーオブスプリング オランダレッド 品種不明の紫の八重 きれいに咲きました。...
View Articleペチュニア・ジュリエット
ペチュニアの植え替えをしました。 あれ、ちょっと増えてる~ってバレバレですね。 ペチュニアジュリエット・モダンホワイト ペチュニアジュリエット・モダンワイン 八重咲のジュリエット2つ購入…。 今日はお休みで、朝から整形外科に薬をもらいに行ったり…、 そのついでにタカハシプランツさんに行ったり… 不動産屋さんに駐車場の更新に行ったり… そのあと、行ったスーパーが、めちゃ混みでした。...
View Articleキンギョソウ・シルバードラゴン
わかりずらい写真ですみません。 キンギョソウ・シルバードラゴンと言います。 去年紹介した、アールグレイのピンクみたいな感じ。 アールグレイは、生きてますがまだ花が咲いてないです。 これがアールグレイ。(去年の画像) 両方とも、丈夫ですが、キンギョソウは枝が折れやすい…。 植え替えたり、ハンギングのかごから出し入れする度に、 折れる…折れる…しょぼぼぼ~んです。...
View Articleチューリップ
コロンブス 碧いうさぎと同じ鉢に植えました。 コロンとした八重咲の花で、 かわいいチューリップです。 ビューティーオブスプリング 朝のチューリップはかわいいな~。 ティタティタのつぼみ 開かないとわからない…クルシアナ系。 裏庭の八重咲。 いっぱい咲いてます。 ブラッシュストロークもいい感じで満開。 あずきママの仕事場は、 時短営業になりました。...
View Articleプリムラ
プリムラベリス・シェードサンセット プリムラ・ケティマックスパローン プリムラ・デンティキュラータ 園芸種のプリムラ、年越し組です。 ストーカー猫モモちゃん。 ついて歩く癖に触らせません。 昨日は寒かったですね。 今日はちょっと暖かいかな。 職場の営業ですが、土日の集客が多いため、お客様並びに、 従業員の安全のためにも土日は休業となりました。...
View Articleつぼみ…本日2本立てです。
室内で冬越しさせた挿し木のフウリンブッソウゲ。 蕾ができてきました。 そろそろ外に出さないとね…。 花炎の蕾。 今年もいっぱい咲きそうです。 春霞の蕾 去年のブログを見てたらそんなに開花時期に変わりがなさそうです。 それ以外のご紹介…。 なかなかジャンル分けができません。 こでまりがかわいいです。 ペルシカムが満開。 クルシアナ・ペパーミントスティック 咲きました。...
View Articleビューティートレンド
すごい雨でしたね。 今日から土日の営業がなくなり家にいます。 ビューティートレンドと言うチューリップです。 ピンクの縁取りがきれいです。 相変わらず平日の人出も多いです。 家族総出のお出かけ…控えられないのかな? 5人家族で出かけたら4人は車の中でお待ちいただければ、 従業員の接触人数は8割控えられます。 ベビーカーにお子さんを乗せたお母様…。 今週2回はご来店いただきました…。...
View Article花炎の開花といろんなお花
花炎の開花が始まりました。 今日は暖かくて、明日は寒いみたいです…。 体調崩さないようにね。 ローダンセマム。 マーガレットみたいですがちょっと違います。 ゲラニウム・レッドロビン 秋には葉っぱが紅葉するみたいです。 こぼれ種で裏庭にあちこち出てきてます。 ティアレア 先日頂いたグラジオラスが芽が出てきました。 いっぱい咲いたら見事でしょうね。 クルシアナペパーミントスティック。...
View Article春霞と夢御殿
春霞が咲きました。 まだコアクチリスは葉っぱが出てきた状態で咲きだしませんが、 春霞は調子よく咲いてます。 夢御殿です。 半八重咲きみたいな感じです。 裏庭に慣れて大きくなってきたのでしょうか。 花炎もう少しで満開になりそうです。 前庭のクレマチスもそろそろ咲きそうです。 楽しみですね~。
View Article小さな花たち
本日2本立てです。 はじめはかわいい草花ばかりです。 ダイアンサス・ウイックド・ウイッチ 花は赤で茎や葉っぱは銀葉です。 楚々としてかわいいので買ってきて妹に上げました。 裏庭のアールグレイ。 妹が挿し木してる鉢です。 コンボルブルス・クネオルム 去年寄せ植えの中で花が終わったのを、 もらってきて、ずっと置いておいたものです。 裏庭で妹に植え替えてもらいました。...
View Articleモリモリの花たち
花炎もりもりになってきました。 いつもながら素敵な花炎です。 アーチの両側が花炎です。 なかなかバラみたいにはなりませんね。 とらネコサフィニア満開です~。 なかなかいい感じです。 なかなか、ビオラが片付きません。 ブラッシュストロークは遅咲きなので特にきれいです。 スワンレイクも…よく見るとお花がくっついてくす玉みたいです。 ちーちゃん、残念だけどたぶんおしべとめしべがないので、...
View Articleクレマチス
クリスパエンジェル。 たこさんこんにちは。 コアクチリス。 品がいい感じに咲いてます。 アディソニー。 今年も元気に咲きました。 独特な紫色がいいです。 For you 去年春日井さんから来た赤い壷。 新鮮な感じです。 このところの急な暑さで、 レディキョウコさんが立ち枯れました。 ちょっとショックです。 続々壷系の開花です…ゴールデンウィークの楽しみですね。...
View Articleフウリンブッソウゲとゼラニウムと他の花
本日2本立てです。 クレマチスとその他の植物です。 フウリンブッソウゲが咲きました。 去年購入したのが大きくなりすぎたので、秋に剪定した枝を 挿し木して冬越ししました。 でも、外に出した途端直射日光にやられてしまって、 大慌て…日陰に移動してどうにか開花にこぎつけました。 もう少し大きくなったら植え替えしようと思ってます。 ゼラニウム・ビクティスグリッター 春になって植え替えしました。...
View Articleクレマチスとバラ
篭口です。 イノセントグランス 葉っぱにピントが…。 八重咲になりません…。 妙福もちょっとだけ開いてます。 今朝はちょっとだけ寒いです。 エメラルドアイルが咲きだしました。 バラ園も、どこもクローズしてるんでしょうね。 いろんなお花のイベントも軒並み中止で残念です。 ロイヤルサンセット 今日はちょっとお疲れ目なので、朝ブログアップしたら ゆっくり過ごそうと思ってます。 満開のアールグレイ。...
View Article母の日終了です
エルフが咲きました。 薄いピンクのダイアナみたいな感じでしょうか。 ダイアモンドボール。 青みがかった白い八重咲。 結構上のほうで咲くので写真が撮りずらいです。 マシュマロさん。 蕾がかわいい茜の壷 妙福もくるりんしました。 母の日で長女がお花を買ってくれました。 二女からはバッグをもらいました。 娘たちありがとう…。 あれっ…私には息子もいたような…。 まあ、元気に暮らしてるならいいや…。...
View Article